国際文化振興会

  • Home
  • <
  • これまでの歩み

講演記録

2009

4月 日本語指導

2011

10月 「きもの着付けと作法」で体験交流会を実施


  • 外国人に浴衣の指導

10月  第一回「武道交流祭」を開催し、武道の一挙公開と市民の体験コーナーを実施

2012

6月 第二回「武道交流祭」を開催

2013

3月 台湾政府局文化庁台南市台日文化交流祭にて日本舞踊・武道を表演


  • 台湾自由時報掲載

  • 台湾台南市にて武道の表演

  • 日本舞踊表演の様子

4月 ロシア領事館大阪にてロシア領事主催によるパーティにて領事夫妻や関係各国関係者と交流を行う


  • ロシア領事館大阪にて

6月 第三回「武道交流祭」を開催(第四回より名称変更)

2014

4月 京都日台交流京都市美術館展


  • 京都日台交流テープカット&日本舞踊表演

6月 第四回「伝統文化交流祭」を開催


  • 東胡蝶流古舞

6月・7月 「マナー講座」を以後毎年開催

  • [講座内容]
  • ①和室でのマナー、座布団のタブー
  • ②お見舞いの際の心がけ
  • ③贈答のマナー
  • ④公共のマナー
  • ⑤年中行事について
  • ⑥冠婚葬祭のマナー、祝儀袋の種類と用途、服装とバッグの用途と意味
  • ⑦訪問とおもてなし

9月 毎年「お月見会」を開催し、日本のマナーとコミュニケーションを指導

12月 台湾雲林縣で開催されたEXPO農業博覧会会場にて日本舞踊・茶道・武道を表演

EXPO農業博覧会にて茶道の表演


  • 茶道の表演
    同時通訳者とヘッドマイクを付け茶道の流れを説明。3人の台湾の方が客人となり抹茶と和菓子をご賞味された。お茶の文化の台湾では日本の抹茶がとても人気でした。

2016

9月 第5回「伝統文化交流祭」を開催。以後毎年開催

2017

9月 大阪府河内長野市に、活動拠点として”如来会館”を開設

top

Copyright© 国際文化振興会 All Rights Reserved.